タイトルアニメ

下村加茂神社のやんさんま祭り

こんにちは

お天気続きのゴールデン ウイークに、一度は訪れて見たいと思っていた下村のやんさんま祭りに行って来ました。当日は混みあうと思い前日の練習風景をも見物しました。
五穀豊穣を祈願する古式豊かなこの式典をゆっくり鑑賞する事ができました。とりわけ勇壮なやんさんま(流鏑馬)は3人の若者が手綱も持たず疾走しながら弓を射るのには感動ものでした。
今、境内外側はヤエザクラが枝もたわわに満開でした。

「やんさんま」とは射水市下地区(旧下村)にある加茂神社の春の大祭の事で地元では昔からこの呼び名で親しまれています。
語源は「流鏑馬(やぶさめ)」から来ているようです。
この加茂神社は名前から判るとおり京都下鴨神社の神領(倉垣庄の総社)で古く900年以上前からの神事を数多く残している事では県内でも希だそうです。

やんさんまのリハーサル 5月3日(前日)

真剣そのものです。
やんさんまリハーサル

そして翌日の本祭り 4日

牛乗り式

この儀式は全国唯一の奇祭です。
牛に乗る王鼻は赤い奇面に甲冑姿で兜に赤い花を付けています。
一丈二尺(3.63m)の青竹で作った大弓から拝殿の屋根に向かって矢を放ち天下太平・五穀成就を願います。
この牛を境内3周後、村の力自慢達によって力任せに座らせる事により、田の神がこの地に留まり五穀豊穣をもたらすとされ、この祭りの主題となるものです。

牛乗り式

御旅所神楽の儀 獅子舞奉納 九遍式
獅子舞

この祭りのメインイベント 流鏑馬式 手に汗を握るやんさんま
やんさんま本番

すみれイラスト射水市 下村やんさんま祭りにて 08.05.03-04馬イラスト

Text & Photo & Illustration & Animation by K.Nozaki

戻る


ただいま 1880142歩目です (page view since 2007.01.28)

1316.0994km 歩行中! ( 1 page view = 1歩 = 0.7m )

富山市ウオーキング協会について  富山市ウオーキング協会バナー・トップページに戻る  このサイトについて

©Copyright Toyama City Walking Association 2015
mail to webmaster@toyamawalker.com

Supported by 富山市体育協会バナー